サイエンスお父さん

お父さんの社会科見学

お父さんの社会科見学<3日目>

3日目です。 お父さんの社会科見学も最終日です。 備瀬のフクギ並木に行ってきました。 沖縄の北部に今も残る古民家の集落です。 海のすぐ近くの集落のため、家々を海の風や砂から守るためにフクギと言う木を周りに沢山植えました。 『福木』と...
お父さんの社会科見学

お父さんの社会科見学<2日目>

2日目です。 今日は沖縄北部に出掛け、念願の古宇利大橋を体験できました。 歩いて往復 全4キロメートルです。 古宇利島のビーチでは君達に頼まれた貝殻を探したのですが、枝サンゴの欠片ばかりでキレイな貝はなかなかありません。 また明日も...
お父さんの社会科見学

お父さんの社会科見学 SPECIAL EDITION IN 沖縄

お父さんの会社は設立30周年を迎え、記念の社員旅行で沖縄に行ってきました。 沖縄は初めての経験でしたので、お父さんが観た事、聞いた事を君達へのお土産にしようと思います。記念のパーティは盛大で、美味しい料理を沢山ご馳走になりましたし、ステー...
まずは食べないとね...そして出す!

腎臓もスゴイ

要らない物は捨てないといけません。捨てなければ体中がゴミだらけになってしまうから・・・でしたね。今回は排泄を担当するもう一つの主役、腎臓のお話です。肝腎要(かんじんかなめ)って言う言葉があるくらい大事。国語の勉強にもなります。肝臓が要らな...
まずは食べないとね...そして出す!

生体内の大化学工場

要らない物は捨てないといけません。だって、要らないものを持っていると重たくてしょうがないしゴミだらけになってしまうから。重いだけなら疲れるのを我慢すればよいのですが、大抵の場合、生物が出した要らない物はそのまま体の中にあると「毒」になって...
昔のお話・未来のお話

自分の情報は自分で管理

同じ様な食事をとり、同じ位の睡眠時間で、同じ様な運動をし、同じ嗜好を持つ。そこまでシンクロしていなくとも、自分と同じ様な生活を送っているヒトはこの世界のどこかにいるかもしれません。ただし、同じ様な生活をしていても、病気になるヒトとならない...
昔のお話・未来のお話

バイオバンクジャパン

お父さんが怪我をして、とある病院で精密検査を受けていた時、待合室でふと目に入ったのがバイオバンクジャパンのポスターでした。日本人の遺伝子試料を未来の医療に役立てようと言う活動です。20万人の遺伝子試料を患者さんの合意を戴きながら収集し、遺...
こんな材料で体は出来ている

スクラップ&ビルド

骨は巨大なカルシウム貯蔵庫です。ですからカルシウムを備蓄したり放出したりしながら常に新陳代謝しています。変わらない様に見えるのですが、静かに変化しているのです。同化と異化すなわち両者を合わせた代謝は自己複製と共に生命の本質でしたね。ヒトの...
遺伝って知ってる?

小さな命が呼ぶとき

ポンペ病は約4万人に一人の割合で発生する遺伝病です。筋の緊張低下・全身の筋肉虚弱・肥大型心筋症・哺乳困難、発育不良・呼吸困難・難聴等の症状が出た生後1ヵ月の乳児を仔細に観察したオランダのポンペ医師が1932年に報告したのでこの名がつきまし...
何でも運びます

ドキドキ

自動体外式除細動器(AED)と言うのは、いろんな場所で目にする様になりました。お父さんが通勤でお世話になっている駅にも設置されています。見かける度に蓋を開けてイジってみたい衝動に襲われますが、イザという時に使えなくなってしまっては元も子も...
自分ではないものを見分けています

免疫抑制剤

免疫系がきちんと機能していれば、感染症にかかったとしてもいずれは回復します。もし、免疫系が無くなってしまう病気に罹ってしまうと感染症で簡単に命を落とします。骨髄移植の際には一次的に免疫系がダウンしていますから、移植された骨髄が生着するまで...
自分ではないものを見分けています

アレルギー

どういうわけかうちの子供達はカエルがとても大好きで、実家に帰省する度にウラの田んぼに出かけては観察に余念がありません。小さなアマガエルだけでなく、体長5~6センチのダルマガエルを見つけた時には30分以上も見続け、さらに羽虫を捕食する瞬間を...
自分ではないものを見分けています

HIV感染

最近では鳴りを潜めたものの、面白そうな世界があると直ぐに首を突っ込みたくなる性格が祟り、お父さんは大学院に通っていた頃はHIVを扱っていました。いわゆるエイズウイルスの事でして、1980年代終わり頃のお話です。AIDSと呼ばれ体の免疫が無...
何でも運びます

献血のススメ

何がきっかけだったかは忘れてしまいましたが、お父さんは10年程前からセッセと献血に通うようになりました。それも、ただ血を抜くだけではなく、必要な血漿成分を取り出した後に血球成分を戻してくれる成分献血です。全血の献血だと最低でも12週間の間...
何でも運びます

凝固因子

ケガをした時に血を止める成分は元々我々の血液中に入っています。血液凝固因子と言いまして、たくさんの種類があり、それらが協力して止血作用を発揮します。別にお父さんが特別に腕白であったという事実は無いのですが、子供の頃はよくコケてヒザ小僧はい...
何でも運びます

骨髄移植

お父さんが、ある大学の研究室に間借りしていた頃、そこの大学病院に昔の同僚が入院しているとの知らせを貰いました。同じキャンパスの敷地内、歩いて2~3分のところに病棟があるので、お見舞いがてらヒョコヒョコと2年ぶりに会いに行ったら、着いた先が...
自分ではないものを見分けています

ワクチン

ワクチンは医薬品と並び人類が病気に立ち向かうための非常に頼りになる武器です。病気に罹ってから直すよりも、罹る前に予防した方が遥かに医療経済学上好ましいし患者さんも楽と言う事で、2000年以降、大手製薬会社も次々とワクチン開発を重要視する風...
自分ではないものを見分けています

抗体医薬

大昔はクスリと言えば薬草を煎じたモノであるとか、アルコールに浸してエキスを取り出したモノであるとか、はたまた動物の臓器をすりつぶしたモノであるとかでした。西洋科学によって様々な低分子化合物が純粋に作られ取り出せる様になってからは化学合成や...
自分ではないものを見分けています

ミクロの決死圏

ミクロの決死圏と言う映画とか小説は知っていますか?映画の公開はお父さんが1歳の頃です。むろんリアルタイムで覚えているはずはありません。かの有名なSF作家、アイザック・アシモフが映画を見て小説にリメイクしました。日本ではアシモフの翻訳が早川...
自分ではないものを見分けています

免疫チーム

免疫を担当する細胞で良く名前を聞くのはリンパ球です。健康診断などで血液学的検査の結果は眼にしますから、名前は見たり聞いたりした事はあるはず。リンパ球は白血球の中におよそ20~50%現れて来るのですが中身はもっと細かく分かれています。メジャ...
タイトルとURLをコピーしました